2023年10月12日 2023年10月9日 日本の情景 千葉天神 千葉の風景 千葉天神(千葉神社旧社殿) 千葉の風景 千葉県千葉市 JR千葉駅から徒歩で12~3分のところに鎮座する妙見本宮千葉神社の境内の一角にあるのが千葉県内最大の天神様といわれる千葉天神。本殿は旧千葉神社の社殿であったそうで、国内初の重層社殿という目を引く千葉神社のモダンな社殿とは対照的に木造のトラディショナルな建物です。参拝したのは平日の午前中だったのでほかに人もおらず静かな雰囲気でしたが、学問の神様なので受験生のお参りが多いのはもちろん、技芸上達の神様でもあるので、芸能関係やモノづくりの人たちの参拝も多いそうです。 おすすめのページ:新年の日枝神社 富山の風景長門国一宮 住吉神社 山口の風景名古屋城のある風景 愛知の風景名古屋城 愛知の城 愛知の風景文京シビックセンターから見る風景 東京の風景夜の新潟の風景 朱鷺メッセと信濃川⇒ 神戸港の風景 兵庫の風景